混じっていた奴!

いつもと違う新産地から入荷のスーパー・ソダリスに混じっていたそうです。コロンビア・ジュリィに似てますが、細かいネットワーク模様(ワームスポット模様)ですので、別種のようです。体型が、おにぎり体型なのも可愛いです。スーパー・ソダリス以外にも、新産地には、こんな種類が存在していると推測出来ます。そんな訳で、コロンビア・プンクタータスと命名されました。非常にマニアックで、久しぶりに興奮してしまいました。これ以外にもセミロングノーズも混じっていたのですが、それは、また別種なので、次回紹介の予定です。

コロンビア・ジュリィです。ジュリィなのにジャンクションラインがほぼない個体です。同じじゃん!とツッコミ入れられそうですが、明らかに模様が違います。こちらは、スポット模様ですね。ジャンクションないなら、これもプンクタータスの仲間じゃないの?っと若干腑に落ちないところもあるんですけどね。
ブリードのパレアタス

パレアタスには見えない模様ですね!メタリックの輝きが非常に美しいです。そして、ハイフィンなのが格好良いです!飼い主さんが、お亡くなりになったので、言わば遺品的な意味合いで、引き取ったのですが、とっても風変わりだったので、ここに残す事としました。きっと血が濃くなり過ぎて、こんな模様になってしまったんでしょうかね?パレアタスのワイルドの入荷がほとんどないので、今では、パレアタスも貴重な存在ですね。ワイルド来たら欲しいな〜…
読んで頂きありがとうございます。次回の更新は、4月14日となります。