プルス産の並コリドラス
プルス・アガシジィで入荷した中に混じっていた個体との事です。不規則なラージスポット模様が変わっています!シュード・ロブスタスの幼魚?的な雰囲気もあります。
こちらの個体も同じく混じっていた個体です。背鰭棘条が白いです。ロブスタスの幼魚なのかも知れませんが、こう言う種類なのかも知れません?もっと成長すれば、種類がはっきりするのかな?
こちらは、プルス・ジュリィですが、過去に飼ったタイプと違いネットワーク模様とギザギザなジャンクションラインで非常に変わっています。ブラックトップの黒斑も大きめです。
こちらが、過去に飼っていたプルス・ジュリィですが、今回の個体とは模様が違ってます。
模様が、地域によって微妙に違ったりするのが、ジュリィの面白さです。
両者共に、とってもお安い並コリドラス価格ですが、コリドラスは値段ではありません。値段は希少性等の絡みもありますので、売る側が勝手に値付けしてるだけであり、個々のコリドラスには、値段なんて知る由もありません。並コリドラスでも、積極的に仕入れてくれた方が、買う側も嬉しいですし、新規愛好家を増やす効果もあるかと思います。支配人もいきなり高価なコリドラスから買い始めた訳ではなく、並コリドラスから始めましたので、マニアレベルに到達した愛好家さんも、原点に立ち返るなんてのも良いのではないでしょうか?
ひとまとめに
ニュー・ツーライン・アクセルロディの稚魚達です。一腹目が予想通り殆どが落ちてしまいました。サテライト飼育が向いてない種類のようです。そんな訳で、管理も大変なので、一腹目〜三腹目まで、一本の水槽にひとまとめにしました。さて、今後の成長は上手く行くだろうか?因みに、四腹目以降採卵はしていません。親水槽に野良が居れば、掬う事とします。
読んで頂きありがとうございます。次回の更新は、5月8日となります。